忘年会シーズン ― 2010/12/01 14:26

いよいよ12月。
早いもので、今年も残すところ1ヶ月となりました。
そう考えるとなぜだか訳もなく溜め息がでてしまいます。
さて、これから忘年会も行われる時期、
大人数での飲み会が多くなりますね。
ゆめりでは奥の掘りごたつのお席が16名様までですので、その数、また狭くなりますがどう頑張っても18名までです。
しかし、昨日はカウンターも使ってお店ごと貸し切っていただき、
24名様での忘年会をさせていただきました。
何日も前から店主が料理を考えあぐねた結果、たらと白子の鍋にすることに。
付きだし、お刺身盛り、夢サラダ、茶碗蒸し、たら白子鍋、五郎島金時天と小坂蓮根と能登豚のコロッケ、お鍋の雑炊、抹茶黒蜜アイスです。
いつもと違うコースメニューなので満足していただけるか気になっていたのですが・・
皆さんお腹いっぱいになった様子で、苦しそうでした。笑
ありがとうございました。
みんなで鍋を囲む忘年会って和気あいあいと楽しくていいですね。
皆さんもぜひゆめりで鍋コース楽しんでみてください。
早いもので、今年も残すところ1ヶ月となりました。
そう考えるとなぜだか訳もなく溜め息がでてしまいます。
さて、これから忘年会も行われる時期、
大人数での飲み会が多くなりますね。
ゆめりでは奥の掘りごたつのお席が16名様までですので、その数、また狭くなりますがどう頑張っても18名までです。
しかし、昨日はカウンターも使ってお店ごと貸し切っていただき、
24名様での忘年会をさせていただきました。
何日も前から店主が料理を考えあぐねた結果、たらと白子の鍋にすることに。
付きだし、お刺身盛り、夢サラダ、茶碗蒸し、たら白子鍋、五郎島金時天と小坂蓮根と能登豚のコロッケ、お鍋の雑炊、抹茶黒蜜アイスです。
いつもと違うコースメニューなので満足していただけるか気になっていたのですが・・
皆さんお腹いっぱいになった様子で、苦しそうでした。笑
ありがとうございました。
みんなで鍋を囲む忘年会って和気あいあいと楽しくていいですね。
皆さんもぜひゆめりで鍋コース楽しんでみてください。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yumeri.asablo.jp/blog/2010/12/01/5550001/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。