おしぼり2010/03/30 16:00

開店から三ヵ月以上経ち、
毎日のように洗濯するおしぼりが
だいぶ傷んできました。

汚れがシミになって落ちないものは、布巾にしたりして使っていますと、
気が付けばおしぼりの数が減ってしまっていました。

これは、早めに作らねば。

ゆめりのおしぼりは手づくりです。
タオル地でなく、ガーゼのような綿布をつかっています。

手触りがいいのと、その雰囲気がゆめりっぽいかな~と。
これも母の案です。

これを2枚合わせにして、周りを一周刺し子糸で縫っています。

簡単なことなのですが、意外と時間がかかります。

営業中の空いた時間にとやってはいたのですが、
片手間にやるので1日2枚程度。

姉に助けを求めて、やってもらうと速い速い!

準備した布全部縫えてしまいました♪

さすがです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yumeri.asablo.jp/blog/2010/03/30/4984415/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。