ゆめり開店3ヶ月記念 ― 2010/03/09 16:14
味楽ゆめりがオープンして3ヶ月です。
長かったような、早かったような。
いろんなことがあったなぁと思いますが、たかが3ヶ月です。
これから1年、3年、10年と長く続いていきますよう・・・と願いつつ
今日もがんばります!
長かったような、早かったような。
いろんなことがあったなぁと思いますが、たかが3ヶ月です。
これから1年、3年、10年と長く続いていきますよう・・・と願いつつ
今日もがんばります!
ばんぺいゆ ― 2010/03/19 12:22

世界最大の柑橘果物「ばんぺいゆ」をいただきました。
早速ひとつはお店に飾り、もうひとつは試食。
おいしい☆
かなり日持ちするとのことなので、
しばらくカウンターにおいて眺めておきます。
となりは普通のレモンです。
ご参考までに…
早速ひとつはお店に飾り、もうひとつは試食。
おいしい☆
かなり日持ちするとのことなので、
しばらくカウンターにおいて眺めておきます。
となりは普通のレモンです。
ご参考までに…
赤なまこ ― 2010/03/19 12:28

ゆめりの魚のほとんどは
奥能登の宇出津から直送してもらってます。
そのため、とても新鮮で安い!
店主は箱をあけるのが
毎日楽しみなようです。
写真はナマコの掃除中。
このわた と くちこ。
子供のときは怖くて見れませんでしたが、
今は美味しそうとしか思えません。
奥能登の宇出津から直送してもらってます。
そのため、とても新鮮で安い!
店主は箱をあけるのが
毎日楽しみなようです。
写真はナマコの掃除中。
このわた と くちこ。
子供のときは怖くて見れませんでしたが、
今は美味しそうとしか思えません。
のと115 ― 2010/03/20 12:28

今日のラインアップ☆
のと115(椎茸)
幻のしいたけともいわれるようですが。
この大きくて肉厚な椎茸を
炭火で焼いて・・・生姜と甘醤油をつけて・・・
間違いなく美味しいです。
確実に旨いです。
アスパラ・ホワイトアスパラ
これも大きい、太い。
これまた炭火で焼いて・・・
まだ昼ごはん前なので妄想がとまりません。
のと115(椎茸)
幻のしいたけともいわれるようですが。
この大きくて肉厚な椎茸を
炭火で焼いて・・・生姜と甘醤油をつけて・・・
間違いなく美味しいです。
確実に旨いです。
アスパラ・ホワイトアスパラ
これも大きい、太い。
これまた炭火で焼いて・・・
まだ昼ごはん前なので妄想がとまりません。
あわび ― 2010/03/20 13:38

活アワビはいってます!
お刺身でも蒸しても美味!
ちょっと贅沢ですね。
庶民の私はその横のハタハタに興味深々です。
これまた大きなハタハタです。
新鮮なので刺身もよし、もちろん焼いてもよしです。
揚げても、煮付けでも◎
そういえば
県外出身の方に聞いたのですが、ハタハタを煮付けにするのは北陸だけみたいですね。
ハタハタといえば焼くに限るようです。
煮付けもおいしいものですがねぇ~
おっと、
あわびの話のつもりが、ハタハタ話になってしまいました。
アワビも宜しくお願いしますね。
今日の金沢は暖かくてとっても気持ちがいいです。
お刺身でも蒸しても美味!
ちょっと贅沢ですね。
庶民の私はその横のハタハタに興味深々です。
これまた大きなハタハタです。
新鮮なので刺身もよし、もちろん焼いてもよしです。
揚げても、煮付けでも◎
そういえば
県外出身の方に聞いたのですが、ハタハタを煮付けにするのは北陸だけみたいですね。
ハタハタといえば焼くに限るようです。
煮付けもおいしいものですがねぇ~
おっと、
あわびの話のつもりが、ハタハタ話になってしまいました。
アワビも宜しくお願いしますね。
今日の金沢は暖かくてとっても気持ちがいいです。
最近のコメント