九谷焼まつり ― 2010/05/06 15:30

昨日はお休みをいただきました。
それで九谷焼まつりへいってきました。
天気もよくドライブ日和です。
店主はなんか気に入ったものがあれば欲しいと
私は湯のみがほしいと
意気揚々といきました。
しかし、お金を忘れていました。
所持金6,000円
しまった。
それでも湯のみが欲しい。
最終日の残り1時間ほどなのでどのお店も値下げしてきました。
お店の人にまけてもらい、6,000円使い果たしました。
初めての九谷焼茶碗まつりでしたが、思っていたより沢山のブースがでていて賑わっており楽しんできました。
ゆめりの「新入り湯のみ」も注目してください!
それで九谷焼まつりへいってきました。
天気もよくドライブ日和です。
店主はなんか気に入ったものがあれば欲しいと
私は湯のみがほしいと
意気揚々といきました。
しかし、お金を忘れていました。
所持金6,000円
しまった。
それでも湯のみが欲しい。
最終日の残り1時間ほどなのでどのお店も値下げしてきました。
お店の人にまけてもらい、6,000円使い果たしました。
初めての九谷焼茶碗まつりでしたが、思っていたより沢山のブースがでていて賑わっており楽しんできました。
ゆめりの「新入り湯のみ」も注目してください!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yumeri.asablo.jp/blog/2010/05/06/5066865/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。