新歓&暑気払い! ― 2012/08/13 11:30

新しいアルバイトさんも増えましたので、ゆめりスタッフで久々の飲み会です♪
笠市町にあった「ちゃこーる堂」さんが、彦三(FM石川のそば・彦三郵便局向い)に移転してリニューアルオープン!ということで、お邪魔しました。
串焼き・串揚げのコースでお願いしましたが、ボリュームもあってみんな大満足。
そしてまた、こちらのお母さんの作る自家製無農薬野菜がおいしい!
その野菜の串揚げはみんな絶賛でした。
新しくなったけど変わらぬ美味しさの「ちゃこーる堂」さん、
是非おすすめです♪
盛り上がりすぎて、約一名、両脇をかかえられ裸足で帰りました。。。笑
笠市町にあった「ちゃこーる堂」さんが、彦三(FM石川のそば・彦三郵便局向い)に移転してリニューアルオープン!ということで、お邪魔しました。
串焼き・串揚げのコースでお願いしましたが、ボリュームもあってみんな大満足。
そしてまた、こちらのお母さんの作る自家製無農薬野菜がおいしい!
その野菜の串揚げはみんな絶賛でした。
新しくなったけど変わらぬ美味しさの「ちゃこーる堂」さん、
是非おすすめです♪
盛り上がりすぎて、約一名、両脇をかかえられ裸足で帰りました。。。笑
ポッケまーと ― 2012/05/18 12:15

5/19(土)・20(日)に金沢表参道(旧横安江町商店街)にてポッケまーとが開催されます。
今回もまた出店数も増え、端から端までお店が並び、イベントも盛りだくさんです!
この通り沿いに私の実家があるのですが、今回は母も初出店。
「まいせるふ松本」で手作り小物を販売、体験もあります。
そして私もその端っこにゆめりの醤油とドレッシングを置かせてもらい販売しようと、たくらんでいます。
何本作っていけばいいかな~いっぱい作って売れんかったらどうしよう~とか心配しつつも、こんな看板を作って張り切っている私です。
ぜひぜひ今週末はポッケまーとへ♪
http://yokoccho.collabon.com/
いいお天気になりますように。
今回もまた出店数も増え、端から端までお店が並び、イベントも盛りだくさんです!
この通り沿いに私の実家があるのですが、今回は母も初出店。
「まいせるふ松本」で手作り小物を販売、体験もあります。
そして私もその端っこにゆめりの醤油とドレッシングを置かせてもらい販売しようと、たくらんでいます。
何本作っていけばいいかな~いっぱい作って売れんかったらどうしよう~とか心配しつつも、こんな看板を作って張り切っている私です。
ぜひぜひ今週末はポッケまーとへ♪
http://yokoccho.collabon.com/
いいお天気になりますように。
勉強会?! ― 2012/04/09 13:10

犀川沿いにあるラ・ネネグースさんへお邪魔しました。
一度行ってみたいと思っていましたが、何か特別な日にと思い機会をうかがっていたところ、ステーキハウスNEKOYANAGIさんのお誘いを受けました。
というのも、いつも飲みたいワインがあってもボトルをあけられず、グラスワインしか飲めないということなので、ワインを空けるお手伝いにみんなで行くことに。
お料理はもちろんワインも美味しくて雰囲気もよくて・・とても贅沢なひとときを満喫しました。
しかし、その後3軒のはしご。
みんなで騒いで楽しくて、
最後に気持ちよくふらふらになった店主は転んで両足捻挫。
何回勉強してもお酒はほどほどにという教訓は身につきません。
一度行ってみたいと思っていましたが、何か特別な日にと思い機会をうかがっていたところ、ステーキハウスNEKOYANAGIさんのお誘いを受けました。
というのも、いつも飲みたいワインがあってもボトルをあけられず、グラスワインしか飲めないということなので、ワインを空けるお手伝いにみんなで行くことに。
お料理はもちろんワインも美味しくて雰囲気もよくて・・とても贅沢なひとときを満喫しました。
しかし、その後3軒のはしご。
みんなで騒いで楽しくて、
最後に気持ちよくふらふらになった店主は転んで両足捻挫。
何回勉強してもお酒はほどほどにという教訓は身につきません。
カメラ ― 2012/04/09 12:42

ついに買っちゃいました。
ずっと欲しかったミラーレス一眼。
綺麗なのはもちろんですが、いろんな表現ができるのがおもしろいです。
いつもの平凡な風景もまるで映画の世界のように写ったり。
いつもの店主もモデルのように見えたり(笑)
しばらくはカメラ小僧になってます。
ずっと欲しかったミラーレス一眼。
綺麗なのはもちろんですが、いろんな表現ができるのがおもしろいです。
いつもの平凡な風景もまるで映画の世界のように写ったり。
いつもの店主もモデルのように見えたり(笑)
しばらくはカメラ小僧になってます。
宇出津の父 ― 2012/03/22 13:31

先日私の母の個展もあって、店主の父母が宇出津からでてきました。
いつも父は金沢にくるとき私にお花を採ってきてくれます。
何よりも嬉しいお土産です。
今回は白と赤の椿、梅、桜です。
父は能登で金沢ナンバーを見ると声を掛け、ゆめりのショップカードを渡し宣伝しています。
先日もカードがなくなったので送ってほしいとのこと。
相当配ってます。
未だ父から聞いてきたという方にはお会いできていませんが・・
お店の中に飾ると、暖かかったためか蕾がひらいてきました。
お花屋さんの花の溜息のでるような完全美とはまた違って、
この自然の危うい美しさには心引かれ、癒されます。
父から渡されたカードを持ってきた方にはお酒ご馳走させていただこうと思います(笑)
いつも父は金沢にくるとき私にお花を採ってきてくれます。
何よりも嬉しいお土産です。
今回は白と赤の椿、梅、桜です。
父は能登で金沢ナンバーを見ると声を掛け、ゆめりのショップカードを渡し宣伝しています。
先日もカードがなくなったので送ってほしいとのこと。
相当配ってます。
未だ父から聞いてきたという方にはお会いできていませんが・・
お店の中に飾ると、暖かかったためか蕾がひらいてきました。
お花屋さんの花の溜息のでるような完全美とはまた違って、
この自然の危うい美しさには心引かれ、癒されます。
父から渡されたカードを持ってきた方にはお酒ご馳走させていただこうと思います(笑)
最近のコメント