製本教室2010/06/21 11:52

昨日ゆめりにて製本を教えてもらう講習会をしました。

先生はいわぎしえみこさんです。
(ちなみに写真に写っているのは先生ではありません。)

以前、金沢駅で雑貨マーケットをやっているところに立ち寄り、
岩岸さんの作品をみて興味を持ち、お話したところ、
やり方を教えてもいただけるということで、お願いしました。

子供でも簡単にできるという話でしたが、結構コツと慣れがいる作業のような気がします。
でもやっぱりモノを作っているときは楽しいです。

今回は自分の好きな布を表紙に、B5サイズのノートを作りました。
写真を貼ってアルバムにするのもいいし、スケッチブックにもいい感じです。

皆黙々と作業をすすめ、オリジナルノートが完成しました。

もったいなくて使えません。


次回は新聞紙でつくるバックを教えてもらおうと思います。

朝顔!(本物)2010/06/21 12:27

朝顔設置しました。

種まきした朝顔が芽を出し、つるが伸びてきたので、ゆめり横の壁に縄をはりました。
壁中、朝顔まみれにしたいです。

ただ心配なのが、壁が黒いので朝顔が暑くて焼けたりしおれたりしないかなと思います。

実家にいたときから毎年朝顔を植えていますが、
ここに蒔いた朝顔の種も去年育てた朝顔から採ったものです。
年によって花つきや大きさ、色などもばらばらです。
その他、もらった種も混ざっているので、何色のどんな花が咲くのか、もうわかりません。

これから毎日成長が楽しみです♪